2010年02月23日

こんにゃく湿布

久しぶりにゆっくり(3時間ほどicon10だけど)
実家に行ってきました

素朴な母の料理・・・
ごちそうではないけれど
ほんとに美味しいicon107

三時には
妹が作ってくれた玄米の甘酒face05

その後はこんにゃくを温めて
タオルで包んで
おなかの丹田と肝臓を湿布 脾臓は冷やすんだってicon92(冷やすのは10分ほど)
30分ほどしたら
今度は後ろから腎臓を温めるicon92

みるみる体が軽くなって
視界が広くなった感じicon81

お手製の梅干しが入った梅しょう番茶をつくってもらってface06
あつあつをゆっくりいただきましたicon33

ほんと 癒しの時間icon82
ちびかいじゅうちゃんは父が遊んでくれてicon82

ほんとにほんとに感謝感謝icon92

おみやげには
丁寧に炊いた無農薬玄米ご飯と手作りゴマ塩icon81をもらって


だから夕ご飯には玄米ご飯をゆっくりたっぷりface02icon10いただきました!!
派手さはないけれど 素朴なご飯icon107
またまた美味しかったぁ

しあわせicon81


こんにゃく湿布


ははっface03icon10
つ つたないお料理?!迷ったけれど載せちゃいました

調理時間三十分でーすicon64
 あじのひらき
 じゃこおろし
 フライドポテトサラダ
 じゃがじゃが(お肉、入ってないのよねicon10だか   らコクを出すためにごま油入れました)face02
 玄米ご飯
 三年番茶
face06


スポンサーリンク

Posted by リラ at 08:28