ひだっちブログ › lilas の リラックスタイム › 2010年10月
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年10月31日
いろいろありました
金曜日
かいじゅうちゃんを寝かせていて
自分も一緒に寝てしまいました
昨日は
なんとお友達と松本へ
友達とお泊まりなんて
何年ぶりかしら
二時間の道のりも
あっという間
おしゃべり三昧でした
かいじゅうちゃん
いえ
二歳になったので
かいじゅうちゃん改め
まんちゃんに
改名

今日はランチョンマットをひいて
りんごジュースで乾杯
ろうそくをふぅーっ
特別なご飯じゃないけれど
おたんじょうびらしくなりました
ケーキは米の粉で
おねーたんが焼いてくれました

二歳になったまんちゃん
松本へ行っている間は
おりこうさん?!で遊んで待っててくれました
私のやりたいことに
快く協力してくれただんな様
楽しんでね
と送り出してくれたおねーたん
託児室でまっててくれたまんちゃん・・・
ほんとにありがとう
この二日間
断捨離セミナーで久しぶりに勉強してきました
ほんとに
楽しかったぁ
素敵な出会い・・・
講師のぽんさま
主催のKさま
ありがとうございますーーー
かいじゅうちゃんを寝かせていて
自分も一緒に寝てしまいました

昨日は
なんとお友達と松本へ

友達とお泊まりなんて
何年ぶりかしら

二時間の道のりも
あっという間

おしゃべり三昧でした

かいじゅうちゃん
いえ
二歳になったので
かいじゅうちゃん改め
まんちゃんに


今日はランチョンマットをひいて
りんごジュースで乾杯
ろうそくをふぅーっ
特別なご飯じゃないけれど
おたんじょうびらしくなりました


おねーたんが焼いてくれました

二歳になったまんちゃん
松本へ行っている間は
おりこうさん?!で遊んで待っててくれました
私のやりたいことに
快く協力してくれただんな様
楽しんでね
と送り出してくれたおねーたん
託児室でまっててくれたまんちゃん・・・
ほんとにありがとう
この二日間
断捨離セミナーで久しぶりに勉強してきました
ほんとに
楽しかったぁ
素敵な出会い・・・
講師のぽんさま
主催のKさま
ありがとうございますーーー

Posted by リラ at
22:42
2010年10月28日
名刺
きゃあああああー
最近お渡ししていた名刺
電話番号が間違っていました

ごごめんなさいー
もらってくださった方
処分してくださいね
はぁ・・・

この頃はちょっと右脳がよく働いてるからか
左脳はお休み気味?!
こんな間違いが多い私・・・
気をつけなきゃ
です
お電話分からない方
初めての方
このブログ内の
オーナーにメールする
でご連絡ください
今日はまだしたいことあるので
改めて
11月のおうちカフェのご案内をさせていただきますね
日中はなかなか自分の時間はとれないので
夜中と朝方は大事な大事な時間でーす

最近お渡ししていた名刺
電話番号が間違っていました

ごごめんなさいー

もらってくださった方
処分してくださいね
はぁ・・・

この頃はちょっと右脳がよく働いてるからか
左脳はお休み気味?!
こんな間違いが多い私・・・
気をつけなきゃ
です

お電話分からない方
初めての方
このブログ内の
オーナーにメールする
でご連絡ください

今日はまだしたいことあるので

改めて
11月のおうちカフェのご案内をさせていただきますね
日中はなかなか自分の時間はとれないので
夜中と朝方は大事な大事な時間でーす

Posted by リラ at
23:08
2010年10月26日
マグカップ
お気に入りのカップがあります

この頃は
我が家に来てくださったお客様にも
カップとソーサーでお茶を飲んでいただくこともあるけれど
マグカップだとなんだか
もっと気楽に飲んでいただけるような気がして
親近感がわくというか
反対に
家族で飲むときには
敢えて
カップとソーサーで飲むと
いつものお茶だけれど
カフェに行ったようで
新鮮
な気分に
お気に入りのものを
少し
持っている
幸せ
午前中にTちゃんと
かいじゅうちゃんのボーイフレンド
Eくん
夕方にSちゃん
来てくださいました
ありがとう
この頃は
我が家に来てくださったお客様にも

カップとソーサーでお茶を飲んでいただくこともあるけれど
マグカップだとなんだか
もっと気楽に飲んでいただけるような気がして

親近感がわくというか

反対に
家族で飲むときには
敢えて
カップとソーサーで飲むと
いつものお茶だけれど
カフェに行ったようで
新鮮

お気に入りのものを
少し
持っている
幸せ

午前中にTちゃんと
かいじゅうちゃんのボーイフレンド

夕方にSちゃん
来てくださいました

ありがとう

Posted by リラ at
20:38
2010年10月25日
やっと・・・
天然石にむかえるようになりました
なんだか
ずっと
落ち着いて石にむかえないでいました
とにかく
断捨離の毎日で・・・
まだ納得はいかないけれど
やっと
心は穏やかに
落ち着いてきて
よーし!!作るぞー
っと言う気持ちになってきました
Pineさん主催の
おさんぽマルシェ
に向けて
また楽しい時間をすごさせていただきまーす
今朝も四時に目が覚めて
お直しや
ご注文のお品
わくわく作らせていただきました

私はほんとに
天然石が大好きです

なんだか
ずっと
落ち着いて石にむかえないでいました
とにかく
断捨離の毎日で・・・
まだ納得はいかないけれど
やっと
心は穏やかに
落ち着いてきて
よーし!!作るぞー
っと言う気持ちになってきました

Pineさん主催の


に向けて
また楽しい時間をすごさせていただきまーす

今朝も四時に目が覚めて

お直しや
ご注文のお品
わくわく作らせていただきました

私はほんとに
天然石が大好きです

Posted by リラ at
08:57
2010年10月23日
つくる
まず
本題に入る前に
昨日いただいたお花のご紹介

最近
おうちカフェに来てくださって
お知り合いになったYちゃん
出産予定日を一週間後にむかえられ
大きなおなかで来てくださいました
応援してます
元気な赤ちゃん
楽しみです
ありがとう
今日は
作るがテーマ?!
おねーたんは最近
学校でミシンを習ったようで
テレビでやっていたのを思い出して
ブックカバー
一人で
つくりました!!

しおりがついていたり
B00K
と 刺繡がしてあったり
なかなかの出来です
三時間もくもくと・・・
いいのができたね おねーたん
それから・・・
最近キッチンがお気に入りのかいじゅうちゃんのため
(家事ができなくなる私のため?
)
に
たまたまあった段ボールで
だんな様が
お子様キッチンを作ってくれました

見えないところにも
工夫がいっぱい
かいじゅうちゃん
トマトの煮物を作って
また
洗ってました
かいじゅうちゃんの誕生日に
木製のお子様キッチンが欲しかった私
これでじゅうぶんだねー
とだんな様に言われ
ちょっと複雑・・・
でも・・・
きっと
これでいいんだぁね
よく考えて・・・
お買い物しなきゃ
そして
まだあるよ
いただいた栗で
おねーたんが栗きんとんを作ってくれました

作ってみて・・・
やっぱり栗きんとんって
高いはずだぁ
長い文章 読んでいただき
ありがとうございます
本題に入る前に
昨日いただいたお花のご紹介

最近
おうちカフェに来てくださって
お知り合いになったYちゃん

出産予定日を一週間後にむかえられ

大きなおなかで来てくださいました

応援してます
元気な赤ちゃん
楽しみです

ありがとう

今日は
作るがテーマ?!
おねーたんは最近
学校でミシンを習ったようで

テレビでやっていたのを思い出して
ブックカバー
一人で

つくりました!!
しおりがついていたり
B00K
と 刺繡がしてあったり
なかなかの出来です

三時間もくもくと・・・
いいのができたね おねーたん

それから・・・
最近キッチンがお気に入りのかいじゅうちゃんのため
(家事ができなくなる私のため?

に
たまたまあった段ボールで
だんな様が
お子様キッチンを作ってくれました

見えないところにも
工夫がいっぱい

かいじゅうちゃん
トマトの煮物を作って
また
洗ってました

かいじゅうちゃんの誕生日に
木製のお子様キッチンが欲しかった私

これでじゅうぶんだねー

とだんな様に言われ
ちょっと複雑・・・
でも・・・
きっと
これでいいんだぁね

よく考えて・・・
お買い物しなきゃ

そして
まだあるよ
いただいた栗で
おねーたんが栗きんとんを作ってくれました

作ってみて・・・
やっぱり栗きんとんって
高いはずだぁ

長い文章 読んでいただき
ありがとうございます

Posted by リラ at
23:09
2010年10月21日
ありがとう♡
昨日はYちゃんが
素敵な花束を持って
来てくれました

すべてお庭から・・・
ミントやレモンバーム・・・
ハーブも入って
こんな花束
初めて
いただきました
私のために
ほんとにありがとう!!
そして・・・
今日も♡
Yちゃん(私の周りにYちゃんはいっぱい
)
パン焼き機や小麦粉
そして自宅でとれた野菜をもって
ピザきょうしつをしてくれました

かいじゅうちゃんも
しっかり!!
参加中
感激
お夕飯は
手作りピザですーーー
ほんとに
ありがとね
午前中はかいじゅうちゃんのお散歩に
Mちゃんがつきあっって?!くれて
Mちゃんたらー
おかしいことたくさんあって
大笑い
ほんとに
ありがとう
今の私があるのは
みんなのお陰です
私とお付き合いしてくださるみなさま
ほんとに
ありがとう
素敵な花束を持って
来てくれました

すべてお庭から・・・
ミントやレモンバーム・・・
ハーブも入って

こんな花束
初めて

私のために
ほんとにありがとう!!
そして・・・
今日も♡
Yちゃん(私の周りにYちゃんはいっぱい

パン焼き機や小麦粉
そして自宅でとれた野菜をもって
ピザきょうしつをしてくれました

かいじゅうちゃんも
しっかり!!
参加中

感激

お夕飯は
手作りピザですーーー

ほんとに
ありがとね

午前中はかいじゅうちゃんのお散歩に
Mちゃんがつきあっって?!くれて
Mちゃんたらー

おかしいことたくさんあって
大笑い
ほんとに
ありがとう
今の私があるのは
みんなのお陰です
私とお付き合いしてくださるみなさま
ほんとに
ありがとう

Posted by リラ at
16:01
2010年10月20日
ちょっと一息
今日も楽しい予定がたくさん
まず
かいじゅうちゃんのお散歩
そのあとお客様
おひるには
おねーたんが帰ってくるので
昼からSoiさんでカットしてもらって
その後実家へ
朝からバタバタしてたけど
かいじゅうちゃんがやんちゃなので
ちょっと一緒に座りました・・・
そうしたら
またまた
私の悪い癖に気付きました
一つ一つ楽しいことなのに
忙しーって空周りしそうだった
深呼吸して・・・
今日も楽しもうっと

今日は久しぶりに早起きできました

まず
かいじゅうちゃんのお散歩
そのあとお客様

おひるには
おねーたんが帰ってくるので
昼からSoiさんでカットしてもらって
その後実家へ
朝からバタバタしてたけど
かいじゅうちゃんがやんちゃなので
ちょっと一緒に座りました・・・
そうしたら
またまた
私の悪い癖に気付きました

一つ一つ楽しいことなのに
忙しーって空周りしそうだった

深呼吸して・・・
今日も楽しもうっと

今日は久しぶりに早起きできました

Posted by リラ at
08:08
2010年10月18日
おもちゃ
この頃
かいじゅうちゃんを見ていて思うこと…
子どもにとって
おもちゃって???
よく子育て中の方から
おもちゃを与えたけれど
気になるのは
携帯電話だったり鍵だったり・・・
と言うのはよく聞く話
かいじゅうちゃんの今のお気に入りは
ハンカチやミニタオル
洗濯物の中から見つけると
床 壁 本 電話・・・
何でもゴシゴシ
それから
私がキッチンにたつと
飛んできて
イスにのぼってお茶碗を洗ってるつもり
前に
シュタイナーの子育ての本を読んだけれど
(素晴らしいけれど
完璧にそうしようと思うと
今の私には無理があるから
参考程度に
)
今は大人のすることをまねる時期なのかなぁ・・・
もうすぐかいじゅうちゃんも
二歳になります
お誕生日
プレゼントも含め
どんなふうにむかえようか
思案中です
(先日 要らないおもちゃの断捨離をしたら
今 かいじゅうちゃんが遊べる素敵なおもちゃを
Yちゃんにいただきました
)

何でもまねっこ
特に
おねーたんのまねっこ 大好きでーす(*^_^*)
かいじゅうちゃんを見ていて思うこと…
子どもにとって
おもちゃって???
よく子育て中の方から
おもちゃを与えたけれど
気になるのは
携帯電話だったり鍵だったり・・・
と言うのはよく聞く話

かいじゅうちゃんの今のお気に入りは
ハンカチやミニタオル
洗濯物の中から見つけると
床 壁 本 電話・・・
何でもゴシゴシ

それから
私がキッチンにたつと
飛んできて
イスにのぼってお茶碗を洗ってるつもり

前に
シュタイナーの子育ての本を読んだけれど
(素晴らしいけれど
完璧にそうしようと思うと
今の私には無理があるから
参考程度に

今は大人のすることをまねる時期なのかなぁ・・・
もうすぐかいじゅうちゃんも
二歳になります

お誕生日
プレゼントも含め
どんなふうにむかえようか
思案中です
(先日 要らないおもちゃの断捨離をしたら
今 かいじゅうちゃんが遊べる素敵なおもちゃを
Yちゃんにいただきました

何でもまねっこ

特に
おねーたんのまねっこ 大好きでーす(*^_^*)
Posted by リラ at
23:59
2010年10月17日
必要なもの
必要なものは
ほんとに必要な時に
思いもしないところから
ちゃんと私のところにくるんだ
そんな体験が続いています
それはきっと・・・
自分のもの!!
って握りしめていたものを
少しずつ手放し始めたから
先日
誕生日に
それこそ
私の知らない方から届いた
貝殻のネックレスとメッセージ
(何だかわかりませんよね
ごめんなさい 上手く説明できないんです
)
この世の中に自分のものなんてない・・・
この言葉が頭から離れません

それから
今日は
ちょうど断捨離中に出てきた紙を見てびっくり!!
今年の目標が
箇所書きしてありました
見てビックリ!!
少ないもので暮らす
すっきり片付ける
なんて一文が
書いたことすら忘れていましたが
書いた当初は
まだ断捨離に出会ってはいませんでした
でも
絶妙なタイミングで出会って・・・
ちゃんと目標を持つこと
大切なのですね
明日は・・・
久しぶりのだんな様のお弁当
五時に起きて
自分時間作って
美味しいお弁当作るぞ
ほんとに必要な時に
思いもしないところから
ちゃんと私のところにくるんだ

そんな体験が続いています
それはきっと・・・
自分のもの!!
って握りしめていたものを
少しずつ手放し始めたから

先日
誕生日に
それこそ
私の知らない方から届いた
貝殻のネックレスとメッセージ

(何だかわかりませんよね

ごめんなさい 上手く説明できないんです



この言葉が頭から離れません

それから
今日は
ちょうど断捨離中に出てきた紙を見てびっくり!!
今年の目標が
箇所書きしてありました

見てビックリ!!
少ないもので暮らす
すっきり片付ける
なんて一文が

書いたことすら忘れていましたが
書いた当初は
まだ断捨離に出会ってはいませんでした
でも
絶妙なタイミングで出会って・・・
ちゃんと目標を持つこと
大切なのですね
明日は・・・
久しぶりのだんな様のお弁当
五時に起きて

自分時間作って
美味しいお弁当作るぞ

Posted by リラ at
23:05
2010年10月16日
素敵な人
私もあんなふうになりたい!!
と憧れる人がいます
また今日
出会ってしまいました
といっても
インターネット上なのですけれど
生き方が
その人の表情になり
姿勢やしぐさになり
その人の雰囲気になっていく・・・
でも・・・
この頃きづいたこと
(これも断捨離のお陰かな
)
素敵な人は
たくさんいるけれど
私は私
憧れのその人の真似をしても
その人になるわけではないし
私は
その人になりたいわけではないんだ
ってこと・・・
自分を見つめて精いっぱい生きていけば
自分ができることに気付いて
わくわく
自信をもって
堂々と生きられるはず
そうなったら
きっと
憧れの人たちのように

自分らしく・・・
わくわくしながら・・・
堂々と・・・
生きていこう
と憧れる人がいます
また今日
出会ってしまいました

といっても
インターネット上なのですけれど

生き方が
その人の表情になり
姿勢やしぐさになり
その人の雰囲気になっていく・・・
でも・・・
この頃きづいたこと
(これも断捨離のお陰かな

素敵な人は
たくさんいるけれど
私は私

その人になるわけではないし
私は
その人になりたいわけではないんだ

ってこと・・・
自分を見つめて精いっぱい生きていけば
自分ができることに気付いて
わくわく
自信をもって
堂々と生きられるはず
そうなったら
きっと
憧れの人たちのように

自分らしく・・・
わくわくしながら・・・
堂々と・・・
生きていこう

Posted by リラ at
21:40
2010年10月15日
みーつけた

お散歩の途中
素敵なお店に行ってきました

かいじゅうちゃんとのお散歩が日課の私
この頃は
近所のYちゃんも一緒に行くことが多いのですが
おしゃべりに夢中になっていると
気付くと
かいじゅうちゃんがねんね

ということもしばしば
今日も思いがけず
散歩を始めてすぐおねんねだったので
前から気になっていたカフェへいってきました

美味しくて
素敵で
かわいらしくて
落ちつけて・・・
サイコーでした

店内も
ほんとに素敵
目でも楽しませていただきました

すてき

こういう時間
大事ですよね

母でもなく
妻でもなく
・・・
そのままの自分になれる時間

感謝

そう言えば
お気に入りの本たち
行き先が決まりそうです

ご連絡くださった方々
ほんとにありがとうございます

Posted by リラ at
23:24
2010年10月15日
フジバカマ
母が好きな花です
といっても
どんな花か知らなかった私
でも
私の誕生日のその日
朝市でなんとなく気になったお花
おばあさんに
これください
と言うと
あっ ふじばかまねー
と・・・
私の誕生日に見つけた!!
出会ってしまったフジバカマ
三本買って
二本は母へのプレゼント
自分も母にならせてもらって
誕生日は母に感謝をする日だと気付きました
私を産んでくれて
ありがとう
ありがとう
ありがとう・・・
といっても
どんな花か知らなかった私

でも
私の誕生日のその日

朝市でなんとなく気になったお花

おばあさんに
これください

と言うと
あっ ふじばかまねー
と・・・

私の誕生日に見つけた!!
出会ってしまったフジバカマ
三本買って
二本は母へのプレゼント

自分も母にならせてもらって
誕生日は母に感謝をする日だと気付きました
私を産んでくれて
ありがとう
ありがとう
ありがとう・・・
Posted by リラ at
00:02
2010年10月13日
もしよかったら・・・
なんだか狂ったように
断捨離中です
時間ができたら
外出先では
バッグの中
お財布の中
かいじゅうちゃんがお昼ね中も
さっとご飯を食べて・・・
今日は
本の断捨離
以前やった時にはとっておく?!
要る本だったのも今回は断捨離
またほんとに必要な人のところへ
伊藤まさこさんの本や
雅姫さんの本
ナチュラル系のインテリア雑誌などありますが
もし
もしも欲しい方ありましたら
ご連絡ください
一冊でも二冊でも
喜んで
もらってくださるのなら
一週間してご連絡がない場合は
リサイクルショップへ持っていきますねー

見ていると
とっても
わくわく穏やかになる本でした
でも
今は
ゆっくり雑誌を眺める時間より
別の楽しみがあるって自覚できました
ありがとうございまーす

断捨離中です
時間ができたら
外出先では
バッグの中
お財布の中
かいじゅうちゃんがお昼ね中も
さっとご飯を食べて・・・
今日は
本の断捨離
以前やった時にはとっておく?!
要る本だったのも今回は断捨離

またほんとに必要な人のところへ
伊藤まさこさんの本や
雅姫さんの本
ナチュラル系のインテリア雑誌などありますが
もし
もしも欲しい方ありましたら
ご連絡ください

一冊でも二冊でも
喜んで
もらってくださるのなら

一週間してご連絡がない場合は
リサイクルショップへ持っていきますねー

見ていると
とっても
わくわく穏やかになる本でした

でも
今は
ゆっくり雑誌を眺める時間より
別の楽しみがあるって自覚できました

ありがとうございまーす

Posted by リラ at
14:17
2010年10月11日
今日も・・・
時間をみつけては
断捨離
なぜこんなに楽しいのか・・・
かいじゅうちゃんが寝るのを待って
よーし!!
昨日から動きづめ?!で
体や心は休もうかなー
って思っているのに
なかなか捨てられなかった
以前仕事をしていた時のもの
でも
今の私には必要ない・・・
また必要になればその時考えればいい・・・
がんばって働いたよね
偉かったね 私
よく働いてくれたね
私の仕事道具・・・
ねぎらって
ありがとうでゴミ袋へ・・・
今私が一番必要で大事なものは
高山市のごみ袋かもしれない
可燃ごみ2袋
不燃ごみ2袋
リサイクルショップへ3袋と姿見
まだまだ
これから・・・

心地よい疲れと
爽快な気分
ありがとうございます
断捨離

なぜこんなに楽しいのか・・・
かいじゅうちゃんが寝るのを待って
よーし!!

昨日から動きづめ?!で
体や心は休もうかなー
って思っているのに

なかなか捨てられなかった
以前仕事をしていた時のもの

でも
今の私には必要ない・・・
また必要になればその時考えればいい・・・
がんばって働いたよね
偉かったね 私
よく働いてくれたね
私の仕事道具・・・
ねぎらって
ありがとうでゴミ袋へ・・・
今私が一番必要で大事なものは
高山市のごみ袋かもしれない

可燃ごみ2袋
不燃ごみ2袋
リサイクルショップへ3袋と姿見
まだまだ
これから・・・

心地よい疲れと
爽快な気分

ありがとうございます

Posted by リラ at
22:51
2010年10月09日
一年に一回

見られない
この景色が大好きです
写真が上手くとれなかったのは残念

各家の軒先にずらりと並ぶ提灯
班によって違うのだそうだけれど
提灯には


と書かれていて

聖なる輝き
素敵です

でも
今ふと思い出しました
先日
ガユーナ セアロに会った時
おみくじに書いてあった言葉

一度経験したことはもう明日には来ない。
毎日全部違うからおもしろい。
同じだと思うから楽しめない。
全部違うから楽しいよ。全部変わっていく。
だから今を楽しんだら
ずっと楽しい人生だよ。
そうだ
同じ経験はない・・・
今
いまを大切に

いまは二度と来ない

今の連続が未来になっていく

だから・・・
一年に一回でなくて
実は
一生に一回なんだ

おやすみなさい
いい夢
見ます

Posted by リラ at
23:29
2010年10月08日
お祭り
明日は高山祭
明日明後日は
義父母がお店をしているので
お手伝いをさせてもらいます
こんなときしか
手伝える機会はないので
主人の妹と一緒にお料理したり
お店を手伝ったり
楽しみたいと思います
おねーたんは
行列に参加
楽しんできてね
今日は義母に習った通り
一日かけてなつめを煮ました
だんな様
喜んでくれるかな
そう・・・
かいじゅうちゃんには
明日の予定を
話しました
小さいから分からないなんてことないのですね
先日のカフェで
Tちゃんが
家庭教育カウンセラーの内田玲子さんの小冊子を持ってきてくれました
内田先生の講演会は何回か参加もしたし
著書もすべて読ませてもらっていますが
また
新たな気付きをいただきました
明日は○○するからね
明日は○○があるからね 頼むね
とちゃんと話をして
そのように自分も行動する
すると
やんちゃをしないで
子どもも過ごすことができる
一人の人間として接していくこと
大切なのですね
こうする
と決めて
そのまま実行する
とってもシンプルなことなのだけれど
この連続が幸せな人生を作っていく秘訣
頭で理解しても
行動しなきゃ意味がない
また宣言しちゃいます
明日は
五時に起きます!!

おやすみなさーい
Hちゃん お風邪お大事に
みなさま 今日もありがとうございます

明日明後日は
義父母がお店をしているので
お手伝いをさせてもらいます

こんなときしか
手伝える機会はないので
主人の妹と一緒にお料理したり
お店を手伝ったり
楽しみたいと思います
おねーたんは
行列に参加

楽しんできてね

今日は義母に習った通り
一日かけてなつめを煮ました
だんな様
喜んでくれるかな

そう・・・
かいじゅうちゃんには
明日の予定を


小さいから分からないなんてことないのですね
先日のカフェで
Tちゃんが
家庭教育カウンセラーの内田玲子さんの小冊子を持ってきてくれました

内田先生の講演会は何回か参加もしたし
著書もすべて読ませてもらっていますが
また
新たな気付きをいただきました

明日は○○するからね
明日は○○があるからね 頼むね
とちゃんと話をして
そのように自分も行動する
すると
やんちゃをしないで
子どもも過ごすことができる
一人の人間として接していくこと
大切なのですね

こうする
と決めて
そのまま実行する
とってもシンプルなことなのだけれど
この連続が幸せな人生を作っていく秘訣

頭で理解しても
行動しなきゃ意味がない
また宣言しちゃいます

明日は
五時に起きます!!

おやすみなさーい
Hちゃん お風邪お大事に

みなさま 今日もありがとうございます

Posted by リラ at
23:19
2010年10月07日
ほっ
かいじゅうちゃんが寝て
おねーたんがお布団に入って
家事も一段落
アロマランプに
True Lavender
を10滴
今日は電話でアロマレッスンの日
かいじゅうちゃんのこと
両親に頼もうかなー
でもなんとかなるかなぁ・・・
なんて思っていたら
両親から寄っていい?
と電話
ちょうどぴったりのタイミングで
びっくりでした
お陰で集中してレッスンを受けることができました
レッスンの前と後では
精油の香りが変化
こんなこと・・・
あるのですね
精油の奥の深さを感じました
いつか
この精油の素晴らしさを伝える人になります
私
わくわく
宣言しちゃいました

見てるだけで
幸せです
おねーたんがお布団に入って
家事も一段落

アロマランプに



今日は電話でアロマレッスンの日

かいじゅうちゃんのこと
両親に頼もうかなー
でもなんとかなるかなぁ・・・
なんて思っていたら
両親から寄っていい?
と電話

ちょうどぴったりのタイミングで
びっくりでした

お陰で集中してレッスンを受けることができました
レッスンの前と後では
精油の香りが変化

こんなこと・・・
あるのですね
精油の奥の深さを感じました
いつか
この精油の素晴らしさを伝える人になります
私

わくわく

宣言しちゃいました

見てるだけで
幸せです

Posted by リラ at
22:41
2010年10月06日
感謝 感謝 感謝
今日は私の・歳の誕生日

ありがとう

ありがとう

あしがとうございます
(Hちゃんが知らせてくれました あしがとう・・・面白いからこのままにしとこ)












それから・・・
おねーたんから
感謝状と
かいじゅうちゃんのお世話10分券6枚つづり
(>_<)
素敵な誕生日にただただ・・・
感謝です
みなさま
ほんとに
ほんとに
ありがとう

ありがとう

ありがとう

あしがとうございます







それから・・・
おねーたんから
感謝状と
かいじゅうちゃんのお世話10分券6枚つづり
(>_<)
素敵な誕生日にただただ・・・
感謝です

みなさま

ほんとに
ほんとに
ありがとう

Posted by リラ at
23:00
2010年10月05日
10月のおうちカフェ
先日もご予約いただき
Openいたしました

先月来てくださったYさんが
今度はお友達三人をお誘いいただき
来てくださいました
みんなでよく笑っていらっしゃって
私もとっても楽しい気分で
過ごさせていただきました
またのお越しを心からお待ちしております
そして・・・
あすはいよいよイベント
わくわくします
時間の許す限り
ゆっくりしていってくださいね
(
注意
リフレクをご予約の方は
三十分前からは
飲食されませんように
)
そそれから・・・
今訂正いたしましたが
リフレクをしてくださるのはTさんですーーー
間違えてました Tさん ごめんなさい
)
駐車場はないので
ご迷惑おかけします
初めての方は
小さな看板ですがみつけてくださいね
楽しみです
素敵な出会いもお約束いたします
では
では

Openいたしました

先月来てくださったYさんが
今度はお友達三人をお誘いいただき
来てくださいました
みんなでよく笑っていらっしゃって
私もとっても楽しい気分で
過ごさせていただきました
またのお越しを心からお待ちしております

そして・・・
あすはいよいよイベント
わくわくします

時間の許す限り
ゆっくりしていってくださいね
(

リフレクをご予約の方は
三十分前からは
飲食されませんように

そそれから・・・
今訂正いたしましたが
リフレクをしてくださるのはTさんですーーー


駐車場はないので
ご迷惑おかけします
初めての方は
小さな看板ですがみつけてくださいね

楽しみです
素敵な出会いもお約束いたします

では
では

Posted by リラ at
21:21